運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1987-05-18 第108回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

PSEあるいはCSEというふうに略称いたしておりますが、政府などによりとられております政策がなくなった場合に、所得維持の見地から、生産者なりあるいは消費者にどれだけ補てんしなければいけないかということをあらわしたものといわれております。具体的には、品目ごと農家等受取額に対しまして、内外価格差のほか各種の政府助成額を単純に加算して、割合あるいは絶対額で出すものがPSEでございます。  

塩飽二郎

1987-05-18 第108回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

○辻(一)委員 今お話がありましたが、OECD農業保護基準というものですね、PSEまたCSE、生産者の場合と消費者の両方からの物差しがありますが、これがOECDの一番新しい基準である、物差しである、こう言われておるのです。果たして国際的に妥当な基準と言えるかどうか、問題があると思うのですが、それは新しい尺度であるということですから、概念をよくわかるように聞かしていただきたいのです。

辻一彦

1971-04-27 第65回国会 参議院 内閣委員会 第15号

それから、一部全日空パイロットにつきましてはCSEこれは英国系会社でございますが、パイロットを供給している会社乗員を集めまして、全日空と契約を行なって乗員を供給いたしております。で、その勤務条件につきましては、先ほど申しましたIASCOと同じような状態で、平均収入におきましては、全日空の場合はプロペラ機パイロットでございますと、収入は約五十万円程度でございます。

小池正一

  • 1